救急のしごと
突然の病気やケガ、事故。いつあなたの目の前で起こるかわかりません。
そのような緊急事態に迅速に対応し、命を救うのが救急の仕事です。

突然目の前で病気・ケガ・事故救急隊を知る救急車の中と資器材救急動画QQTube
救急車の中を見てみよう
大阪市消防局には88台(令和4年3月2日現在)の救急車があり、25署と本部に配備されています。大阪市消防局の救急車は、全て高規格救急車です。
救急車の中には、傷病者を医療機関に搬送するまでの間、救命処置などの応急処置を施すために、さまざまな装置や資器材が配備されています。
救急車の中の360°画像をマウスでぐるぐる回して見てみよう!

救急車に配備されている資器材をくわしく見てみよう!
吸引器吸引器
患者監視装置患者監視装置
人工呼吸器人工呼吸器

ゴム手袋・ペーパータオルゴム手袋 ペーパータオル
自動輸液ポンプ・ネット包帯自動輸液ポンプ ネット包帯
マンシェットマンシェット

酸素マスク酸素マスク(6種類)
輸液セット輸液セット
ライトライト

収納ボックス収納ボックス
除細動器除細動器
加湿酸素流量計加湿酸素流量計

救急バッグ救急バッグ
ネックカラーネックカラー
運転席運転席

車載無線機車載無線機
梯状副子梯状副子(ていじょうふくし)
ストレッチャーストレッチャー


その他、傷病者を安全に運ぶための資器材も配備しています
ロングバックボードロングバックボード
スクープストレッチャースクープストレッチャー
運転席屈折担架

布担架布担架



現場に到着したら
救急車が現場に到着したら、救急隊員は「救急バッグ」と「除細動器」を持って傷病者のもとへかけつけます。

救急バッグの中を見てみよう!
気管挿管と輸液投与のセット気管挿管と輸液投与のセット
酸素ボンベ入り酸素ボンベ入り
外傷用外傷用

出産用出産用

救急バッグといっしょに現場に持って行く「除細動器」は、私たちが使うAEDとどこがちがうの?
除細動器
AEDは自動体外除細動器(Automated External Defibrillator)といって、除細動器の一つですが、動作が自動化されています。だから私たち一般市民でも簡単に使用することができるのです。
救急隊員が使う「除細動器」は、パットを貼り電気ショックで除細動するだけでなく、心電図を測定し、モニター画面で心電図波形を観察することができます。


救急車クイズ
救急車 救急車には救急隊員を含めて通常何人まで乗れるでしょうか?
(1) 3人  (2) 5人  (3) 7人  (4) 10人  正解は?

救急車 救急車のサイレン"ピーポー"は、1分間に約何回繰り返されるでしょうか?
(1) 約45回  (2) 約60回  (3) 約75回  (4) 約100回  正解は?